TEL本社 :045-923-8191
大阪営業所:06-4866-5530
乾式工法-石綿含有仕上塗材除去
石綿粉塵を完全回収
下地調整材まで剥がしきる
乾式石綿含有仕上塗材除去
石綿含有仕上塗材等を専用の集じん装置付きディスクグラインダーで削りながら、同時に吸引することで、石綿の粉塵が飛散するのを防いで除去する工法です。細かい繊維まで捕らえる高性能 HEPA フィルター付きの集塵装置を使用し、作業中の粉塵を完全に回収。
剥離剤で除去が難しい下地調整材まで除去が可能です。
洗浄車や水処理施設などの設置が不要のため、外壁補修部分の除去など部分的な除去作業に適しています。
用途
- ビル・学校:建物改修・解体時の石綿含有仕上塗材・下地調整材の除去
- 工場:機械設備などが多く、水による影響が懸念される場所の石綿含有仕上塗材・下地調整材除去
- 倉庫:大量の物品が保管されており、水による損傷が懸念される場所の石綿含有仕上塗材・下地調整材除去
- 地下構造物:地下水の影響を受けやすく、コンクリート強度が低い場所の石綿含有仕上塗材・下地調整材除去
乾式工法の特徴
環境省のマニュアルに対応
乾式工法は環境省発表の「建築物等の解体等に係る石綿ばく露防止及び石綿飛散漏えい防止対策徹底マニュアル」に対応。湿潤化及び隔離養生と同等以上の効果を有する措置 に対応しています。
下地調整材まで除去可能
乾式工法なら、剥離剤では難しい下地調整材まで層状に削り取ることができます。複数の工法を組み合わせる必要がないため、作業工程が簡素化され、工期短縮に繋がります。
アシレならすべての石綿 封じ込め工法に対応
アシレではご紹介した他にもマニュアルに記載されたすべての石綿含有仕上塗材除去に対
応可能です。施工条件に合わせてベストな工法をご提案します。
お問い合わせ
水の力で汚れを落とし、
社会インフラを美しく保全する
困った時は、アシレにご相談ください。